【FFBE】聖霊殿エルティラ(B11階~B15階)の攻略とおすすめキャラ|タワーイベント

PR

聖霊殿エルティラ

FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の聖霊殿エルティラB11階~B15階の攻略情報をまとめています。対策が必要な敵の行動、ギミック、出現する敵、クエスト詳細なども掲載しています。FFBEの聖霊殿エルティラB11階~B15階攻略の参考にしてください。

攻略まとめ
21~25階 B1~B5階 B6~B10階
B16~B20階 B21~B25階 アーテー攻略
エルティラまとめ

B14はランク上げにおすすめ

周回でランク経験値稼ぎ

聖霊殿エルティラB14階は消費体力10で取得経験値が3,900と効率が良く、先制攻撃なども無いため周回することでランク経験値を大量に稼ぐことができます。

全ての敵が火耐性-50%なので高倍率のバフ+デバフが初ターンから可能なアーロンやエレフィムなどと、火属性の全体攻撃ができるアタッカーを多数用意するのがスムーズな周回のコツです。

また、敵は全て精霊系のため「スピリットキラー改」などの特攻でダメージを上げるのもおすすめです。

B14周回パーティ例

アタッカー アタッカー アタッカー
ソルソル 魔導戦士ティナ魔導戦士ティナ まどうしハインまどうしハイン
MP補充 デバフ/バフ -
エアリスエアリス アーロンアーロン -

B11~B14階攻略のコツ

階層 有効な
デバフ
注意すべき行動 必要な
属性耐性
B11 全種○ - 氷/水
B12 全種○ 先制攻撃
暗闇付与
氷/闇
B13 全種○ ケアルラ 火/氷/光/闇
B14 全種○ - 氷/雷/光

火属性アタッカー推奨

聖霊殿エルティラB11~B14階全体を通して、火以外の全ての属性に耐性を持つ「スカディ」など、火属性以外はダメージが通りにくい敵が多数出現します。

火属性アタッカーを編成して挑めばダメージを与えやすいのでおすすめです。他の属性でもダメージは与えられますが50%以上の属性耐性デバフを付与しなければ時間がかかります。

B11階の敵は全て単体で出現するため、ステータスデバフを付与し初ターンから火力を出せる火属性アタッカーでチェインすれば難なく突破できます。

B12は氷/闇・暗闇耐性で先制対策

聖霊殿エルティラB12階では、再び敵が先制攻撃を使用します。特に1、2WAVE目のブリザガやダーガなど全体氷/闇属性魔法攻撃は強力なので、パーティ全体の氷/闇耐性を可能な限り高めるのが最善の対策です。

耐性装備が足りない場合は、魔法壁・ヒーラー・デバッファーが1ターン目に生き残れるように装備を整えましょう。アタッカーを蘇生させて立て直しさえできれば2ターン目から耐久するのは容易です。

また、先制には暗闇付与攻撃もあるため物理アタッカーで攻める場合は、暗闇耐性や解除手段を用意しておきましょう。

属性耐性デバフも用意

階層 火耐性以外+50% 全耐性+50%
B11
  • ・ブルーエレメンタル
  • ・スカディ
-
B12
  • ・ブルーエレメンタル
  • ・スカディ
  • ・氷の彫像
  • ・マーキュリバット
  • ・レリーフ
B13
  • ・ブルーエレメンタル
  • ・スカディ
  • ・氷の彫像
  • ・バラウール
  • ・マーキュリバット
  • ・レリーフ
B14
  • ・たゆたうもの
  • ・スカディ
-

B12階からB13階にかけて登場するレリーフやバラウールなどは、全属性耐性+50%のため属性攻撃のダメージが半減してしまいます。

50%以上の耐性デバフを付与することでダメージが大きく上昇するため、敵全体の属性耐性をダウンできるキャラを用意しましょう。

同時に登場するスカディなどは火が弱点のため、火属性耐性をデバフできるのが特におすすめです。B12階WAVE3のオーガメイジのみ氷/雷耐性が+50%で毒/石化以外の状態異常が有効です。

レリーフのケアルラに注意

B12階、B13階に続けて登場するレリーフは、毎ターン「シェルガ」で敵全体に精神バフをかけ、「ケアルラ」でHPを大幅に回復させます。

ダメージを与えるのに手間取ると戦闘が長引くため、なるべくレリーフを優先して撃破しましょう。魔法アタッカーで攻める際は、精神バフを解除してからデバフを付与し、さらに属性耐性もデバフすると一気に削りやすいです。

また、低確率ですがレリーフをストップや魅了で行動不能にすることもできます。

無属性にも耐性を持つ

B11~B14階の中には無属性攻撃にも耐性を持ち、無属性のダメージを軽減する敵も出現します。火以外の耐性デバフを用意できない限りは必ず火属性アタッカーを用意しましょう。

火属性攻撃が豊富なケイオスウェイヴ系の魔法アタッカーや、味方に火属性を付与できる光の戦士ガラフなどの編成が有効です。

B15階攻略のコツ

ボス 有効な
デバフ
有用な壁 必要な
属性耐性
有効な
属性
レギオン 全種○ 物理壁
引き付け
-
アルケニー 全種○ 魔法壁
引き付け
土/闇
ねむれるしし 全種○ 魔法壁
引き付け
- -

レギオン戦

ボス名/種族 有効なデバフ
ねむれるしし拡大する 攻撃:○ 防御:○ 魔力:○ 精神:○
耐性
全状態異常耐性
弱点
雷-50%
状態異常攻撃
-
危険な攻撃
単体防御デバフ
単体攻撃デバフ
有用な壁
物理壁+引きつけ

聖霊殿エルティラB15階の1WAVEはレギオンが出現します。単体で登場するため、バフ・デバフを入れて壁役がかばうというボス攻略の基本を押さえていれば大きな被ダメージもなく撃破できます。

ほぼ単体物理攻撃しかしてこないため物理壁1体で余裕で攻撃を受けきれますが、1ターン目から単体の攻撃/防御デバフ付与も同時に行うため、不安があればデバフを受ける引きつけ役も用意しましょう。

装備で壁役の引きつけ率を常時100%にするのも有効です。アタッカーに雷属性や「マンイーター改」などの人系特攻があれば大ダメージを与えられます。

アルケニー戦

ボス名/種族 有効なデバフ
ねむれるしし拡大する 攻撃:○ 防御:○ 魔力:○ 精神:○
耐性
土+100%|全状態異常耐性
弱点
氷-50%
状態異常攻撃
-
危険な攻撃
クエイク(全体土魔法)
ダーガ(全体闇魔法)
有用な壁
魔法壁+引きつけ

聖霊殿エルティラB15階WAVE2の敵はアルケニーです。前のレギオンと同じパーティで撃破するのも容易ですが、レギオンと異なり土/闇の全体属性魔法攻撃が中心のため、被ダメージを抑えるには魔法壁が有効です。

引きつけもできる魔法壁の覚醒レインや聖盾シャルロットがいれば1WAVE、2WAVE通して活躍できるのでおすすめです。魔法壁が用意できない場合は、味方全体の土/闇耐性を装備やバフで上げましょう。ユライシャなどが適任です。

攻撃の際は氷属性や悪魔系特攻が有効です。次の3WAVEでは開幕先制攻撃でメテオを受けるため、直前に味方を回復させるか主力以外のパーティでアルケニーのとどめを刺しましょう。

ねむれるしし戦

ボス名/種族 有効なデバフ
ねむれるしし拡大する 攻撃:○ 防御:○ 魔力:○ 精神:○
耐性
全状態異常耐性
弱点
なし
状態異常攻撃
全状態異常
危険な攻撃
開幕先制メテオ
回避無効の単体物理攻撃
単体即死攻撃
無属性の全体魔法攻撃
有用な壁
魔法壁+引きつけ

聖霊殿エルティラB15階では、真ねむれるししが敵として出現します。真降臨よりもステータス面が強化されていますが、ギミックの対処方法は変わりません。

5人での攻略でも「ねむりにつく/まどろんでいる」の2種の眠りに対する行動さえ間違えなければ安定してダメージを与えられます。物理専門と魔法専門のパーティを交互に入れ替えて攻撃という12武具の間に似た戦法も可能です。

2WAVE目を突破したパーティが開幕先制攻撃のメテオを受けるため、ねむれるしし専門パーティを組んで3WAVE目まで温存させるのも有効です。

真ねむれるしし攻略はこちら

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
時の彼方に忘れ去られし者の攻略|極・ウェポンクエスト
時の彼方に忘れ去られし者の攻略|極・ウェポンクエスト
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
時の彼方に忘れ去られし者の攻略|極・ウェポンクエスト
時の彼方に忘れ去られし者の攻略|極・ウェポンクエスト
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

はめつのおうこく Endless Rebellionモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー